皆様はじめまして
地魚BANK東京支社(研修生)
ゆうこです。
糸島の自然と魚の美味しさに魅了され、
糸島移住を考えている
二人の子持ちの主婦です。
地魚BANKの馬淵さんは
主人の高校時代からの友達ということもあり
地魚BANKの魅力を広めたく、主婦目線でお手伝いさせて頂いています。
魚の知識もあまりないのですが、
とにかく毎回糸島に行くたびに
『糸島の魚ってこんなに美味しいんだな』
って感動しています。
というわけで
東京にいても糸島の魚を楽しめる
地魚BOXを頼んでみました!

地魚BOXは内容によって
「彩」「華」「縁」とありますが
今回は華を注文しました。
正直に言って箱を開けた瞬間は
「どうやって料理しよう…」
と少し圧倒されましたが
袋にお魚さん達が綺麗に包まれていて、
丁寧に処理されているので
私のように魚を上手く扱えない主婦には
とても有難いセットでした。
説明書におすすめの料理の方法も書いてあるので、それを参考にしながら料理しました。

真鯛は、焼き物におすすめと
書いてありました。
馬淵さんからは鯛めしにもいいよ
お勧め頂いたので、
初めて自分で鯛めしを作りました。
詳しいレシピはcookpadで調べて
鯛を魚グリルで両面焼いて、研いだ米に載せて、普通に炊きました。
意外と簡単で
なんだかとても嬉しかったです。
味はもう…最高でした、、
内臓も綺麗に調理されているので臭みも一切なく、身がホクホクでした。
