top of page

うお旅プレミアム【パイロット版③】


久々の休日、目覚ましはつけずに寝た。


ゆっくり起きようと思っていたけど

放し飼いにされている鶏の声に起こされる。。


しかし、不思議と目覚めは良い。


遠くに聞こえるのは

近くの福吉港から漁に出る船の音。 福吉港は昨日食べた真鯛の一大産地だそうだ。


顔を洗い、コーヒーを淹れてからぼんやり展望台から海を眺めた。


朝ごはんは「これでもかー!」というほど糸島づくし。

そもそも昨日の昼ご飯から、夜ご飯、ずーっと糸島づくし。


糸島生産者のぜいたく朝御膳(仮)

・つまんでご卵

・ミツル醤油の生成り、

・ミツル醤油の岩ノリの佃煮

・荒木の漬物の高菜

・地魚のみりん干し

・地魚の漬け

・やますえの明太子

・志摩の海鮮丼屋のあら汁

・百笑納豆


ご飯は百笑屋の新米ミルキークイーン…


これでご飯が進まないわけがない!


ついつい2杯もお代わりしてしまった。。


食後はゆっくり身支度を整え、グランピングを後にした。


近くの直売所「福ふくの里」には、来年4月頃に飲食店が出来るそうだ。

菜の花畑を目の前に、地元の食材を使った食事が食べられるレストラン。 お土産やランチに是非立ち寄りたいと思う。


さらには直売所近くのアスパラ農家さんが イチゴ狩が出来る観光農園をオープンするらしい。


早速出来たばかりのイチゴを食べさせてもらったけど

これが美味いのなんのって…